"> ?>
Loading

矯正GPOレギュラーコースにインストラクターとして参加しました

2017年11月11日(土)

矯正歯科の勉強会であるGPO(General Practitioner’s Orthodontics)レギュラーコースにインストラクターとして参加しました。


本日の講義は、矯正治療のゴールについて、L.F.Andrewsの6Key of Normal Occlusion(1972)を解説しながら矯正学的正常咬合について詳しく説明がされました。


タイポドント実習も皆さん効率良く熱心に手を動かし準備に進みました。


入江先生の叢生量の測り方のこうぎと実習もとてもわかりやすく私自身もとても勉強になりました。

明日も一日、矯正治療について学び、コースのお手伝いをしたいと思います。

関連記事

  1. 歯科矯正GPOレギュラーコース第6期が始まりました!
  2. 歯科矯正勉強会のGPO例会に参加して来ました
  3. 歯科勉強会NHK例会に参加してきました
  4. スケルトンタイプの拡大装置を使用した小児矯正治療コース2日目を修…
  5. 歯科勉強会NHK例会に参加してきました
  6. 歯科勉強会NHK-Bに座長として参加して来ました
  7. 歯科矯正の勉強会GPO例会に参加して来ました
  8. 大阪SJCD特別講演に参加しブキャナン先生の根管治療を学びました…
PAGE TOP